新しいお知らせ

16114954_1871081433109632_5020266591976786492_n
1月25日(水)福岡市発達教育センターにて「ABAペアレントトレーニング」の第4回目「消去と回復」についての研修がおこなわれました。
昨年末よりスタートしたこのコースは、発達障がいを持つ子どもの保護者が、行動分析学(ABA)における行動の原理とそれを応用した技法を学習します。
この8回の連続講座には、保護者16組(幼児期〜成人期)が参加しています。
今回は、ゆうゆうセンターの緒方よしみ先生にも興味を持っていただき、オブザーバーとして参加していただきました。
前半は原理を学び、後半は各々の課題に取り組みます。
兄弟児とのトラブル、生活スキル獲得への介入等、それぞれの子どもの改善したい行動「標的行動」を考えるところから様々なことが見えてきます。
初回、保護者が、ただ「困り感」として抱えていた問題を、松岡先生のアドバイスを受けながら、観察し、整理し、絞り込んでいくことで、より具体的な解決のアイデアが出てきています。
回を重ねるごとに子どもへの視点が変わっていくのが感じられました。

最後に、緒方先生より、
「お母様方の頑張りに感動しました。」という嬉しい感想をいただきました。
講師:松岡弘修先生  認定行動分析士(BCBA)・精神科医師
内容:全8回 1回約2時間 2チームに分けてのレッスン
場 所:福岡市発達教育センター等

ABA ペアレントトレーニングベーシックコースは 8 回を通して ABA のテクニックの実際の応用場面と実践方法を知り、自宅で自分自身や子供の行動、 または母 / 父の行動に対して実際に使ってもらうことを目指します。このコースはベーシックなので比較的簡単な技法 を中心に実践を学びますが、実際に使ってみてすぐに上手くいくとは限りません。上手くいかない場合の検討方法も一 緒に学べたら良いと思います。参加者の方には自分が実際に介入したいと考える事柄を考えてきて頂きます。

Program
第1回:自己紹介 コース説明 総論のおさらい
第2回:強化と逃避
第3回:弱化とペナルティー
第4回:消去と回復
第5回:分化強化(同機能行動分化強化、他行動分化強化)
第6回:刺激コントロールと動機づけ変数
第7回:言語行動1
第8回:言語行動2